食器洗い機は大人のパズル

食器洗い機のあれこれ、詰め込み記録など

ファミリー向けの食器洗い機、具体的にどれにする?

f:id:hometime:20210430162316p:plain

我が家の食器洗い機Panasonic NP-TH2を購入するまでに悩んだことシリーズ

今回は、具体的な機種を絞り込んだ際に考えたことについてです。

コンパクトタイプか、プチ食洗か、レギュラータイプか?

モデルは?最新機種か、型落ちか?

水まわりをどうする?

設置台はどうする?

どこで買う?

 

 

☕☕☕☕☕☕☕☕☕

 

パナソニックのファミリー向け食器洗い機は3つのグレードがある

ファミリー向け食器洗い機を買いたいと思い、

改めてパナソニックの製品ページを見ると、3つの機種が掲載されていました。

公式サイトには詳しい機能の比較表がありますが、私は特に以下の違いが気になりました。

 

①上位モデル NP-TZ

機能全部のせ、

除菌や細かい設定、自動ドアオープン機能がある

 

②中級モデル NP-TH

上位モデルから少し機能を絞ってある

エコナビあり

運転音は上位モデル+1dB

 

③エントリーモデル NP-TA

一番機能が少ない

エコナビ無し、低温モードなし

運転音は上位モデル+2dB

 

panasonic.jp

 

 

重視したポイント

正直、最上位モデルの多機能さはすごいのですが、

家電の機能ってたいてい全部は使いこなせないことを考えると、中級モデルかエントリーモデルが現実的なのかなと思いました。

 

となると、エコナビと低温モードが必要かどうかが私にとっての選択のキーになりました。

 

エコナ

パナソニックのホームページによると

給水温度と室温に合わせて自動で節電してくれる機能。

給水温度は洗浄のときに、室温は乾燥するときに影響するみたいです。

そして運転時間も少し短くなる場合があるようです。

 

節電効果はあっても、新品価格が一万円くらい違うTHとTA。

エコナビの節電効果が購入時の差額を超えるには、ちょっと長い目で見る必要がありそうです。

でも、壊れるまで長い期間使う想定だし、

毎回少しでも節電してくれると考えたほうが、気軽に食器洗い機を使えると考えて

エコナビ有りのほうがいいなと思いました。

 

 

低温モード

こちらはプラスチックタッパーを傷めずに洗えるかどうかに関わってくるモードです。

我家はプラスチックタッパーはほとんど使わないのに加え、

もし食器洗い機でタッパーが傷んだら買い換えればいいや…と思ってしまっているので、

こちらはあっても無くてもいい機能と位置づけました。

 

 

中級モデルがちょうどいい

これらのことから、中級モデルが良いと結論づけました。

 

 

 

最新機種と型落ち

モデル以外に、最新機種にするかどうか、というのも検討事項でした。

 

食器洗い機は、毎年新モデルが出ているようで、少しずつ機能性がアップしているみたいです。

最初は、なんとなく最新機種が欲しいと考えていましたが、

エコナビが付いた中級モデルがちょうど良さそうと思ってからは、エコナビが付いているそれなりに新しいモデルならいいか…と思うようになりました。

 

 

そして、これは購入場所の検討にも関係しますが、中古価格を確認するとNP-TH2なら4万円ほどで購入できることが分かり、

すごい特価品が見つからない限りは、

NP-TH2を購入しようと決めました。